高岡七夕の中を走る万葉線高岡-片原町の路面区間夕刻運休など

土・日は高岡-片原町間の併用軌道を夕刻運休するので線路上を歩ける!?

高岡市の七夕まつりは、日本海側随一の七夕まつりとして有名で、高さ20mほどのジャンボな七夕飾りが末広町通り「すえひろーど」「末広坂」の約500mに飾られ、毎年(ただし、コロナ禍によって2020年は中止・2021年は縮小)8月1日~7日の間で開催される。

高岡駅-末広町電停間を走るMLRV1000形アイトラム1003ABドラえもんトラム。奥が高岡駅方。タイトルは末広町電停から眺めた高岡駅方で電車はMLRV1000形アイトラム1006ABレイルラボ。撮影:2022年

さて、この会場となっている末広町通りの真ん中には万葉線の単線併用軌道が通っていることは富山県の鉄道軌道好きな方ならご存知と思う。なので、七夕まつりの期間はその林立する七夕飾りの中を走行する路面電車の姿が見れる。

JR高岡駅ペデストリアンデッキ上からの末広町通りの片原町方の眺め。電車はドラえもんトラム。撮影:2022年

8月5日(土)午後には万葉線納涼まつり

高岡七夕期間中の8月5日(土)正午12時~16時に、高岡駅北口交流広場などにおいて「万葉線納涼まつり~わくわくのりもの体験~」イベントが開催される。
アトラクションとしては、ミニアイトラム乗車、路線バス乗り方教室などの「のりもの体験」と、午後12時30分~15時30分には万葉線高岡駅において「ドラえもんトラム見学」の展示が行われる。

ドラえもんトラム見学会場となる予定の万葉線高岡駅。電車はドラえもんトラム。撮影:2020年

さらにキッチンカーもヤッてきてイベントを盛り上げてくれるとのことだ。
詳細は下記URLにて。
https://www.manyosen.co.jp/season/2023/95097/

土・日の夕刻~高岡七夕会場の末広町通りが歩行者天国に…

高岡七夕まつりの期間は林立する七夕飾りの中を走行する路面電車の姿が見れる…と上述したけれども、ただしこの光景は終日見られるわけではなく、土曜・日曜はここ末広町通り「すえひろーど」が夜に歩行者天国になるため交通規制が敷かれ、その時間は万葉線の路面電車も末広町通り部分の併用軌道区間 高岡-片原町 間は運休するので、路面電車と七夕飾りの組み合わせは見られない。

JR高岡駅ペデストリアンデッキ上からの末広町通りの片原町方の、区間運休時間帯の眺め。撮影:2014年

高岡駅前交差点付近からの末広町通りを片原町方に、こちらも区間運休時間帯に眺めたところ。区間運休した後の歩行者天国の時間帯になると、軌道上を歩けるのが嬉しい。撮影:2014年

本年の歩行者天国は5日(土)と6日(日)で実施時間は17時~20時だが、その路面電車の末広町通り部分の区間運休は、高岡→片原町16時15分発後~、~高岡20時45時分発(予定)までになる。
詳細は下記URL参照。
https://www.manyosen.co.jp/season/2023/95099/

平日や土・日の日中にジャンボな七夕飾りの中を走る路面電車を歩道から眺めるのも良いが、万葉線が一時区間運休する土・日の夜に、歩行者天国になった道路の併用軌道上を缶ビールなどを片手に食べ飲み歩きできる(ゴミは持ち帰りましょう/笑)という訳で、それも楽しそうだ。

いろいろな催し続々の高岡七夕まつり

筆者のテイストの都合から高岡七夕まつりでの万葉線路面区間の話や、のりもの体験イベントのニュースが先行してしまったが、もちろん七夕まつりの催しも続々と開催される。

クルン高岡2階デッキに展示された手づくり行灯。左奥は1日18時30分~オープニングなどが行われるサテライト会場。撮影:2022年

ウイング・ウイングの願い短冊の杜。撮影:2022年

会場も高岡市中心市街地一帯になっていることを申し添えておく。

高岡七夕2023の詳細は下記URLにて。
https://www.takaoka-st.jp/event/tanabata/

ここに掲載の内容はアップ日時点の情報になります。その後に状況の変化や変更があった場合にはご容赦ください。

報告する

関連記事